大滝までご案内致します。(長編)

比地大滝管理人

2009年07月10日 18:07

沖縄本島一の滝まで辿り着くまでの、1.5kmのなが~い道のりを

ご案内致します!





この山、緑に囲まれた中にポツ~ンと木材で造られた建物が当施設の管理等、そう出発点であります。入口にある2本のセンダンの木が皆様を出迎えます。





      

この緑あざやかな風景が出発点の扉です。ちなみに右奥にある三角屋根の建物が炊事棟でございます。

1アドバイス≫ 一歩踏み出す前にこの位置立って1つ、2つと深呼吸してみては・・・。では、大滝に向けいざしゅっぱ~つ





管理棟から約300m時点、ようやく遊歩道入口に辿り着きます。(ここに辿り着くにも一苦労です。)  まだまだ先は長いですよ





遊歩道入口から約200m時点。砂利道で直線が長い。
1ポイント≫ この付近は、ノグチゲラさんの姿が観られる可能性の高い場所ですよ  



     

       この渓流に手足を浸かって心も体もリフレッシュしてはいかが






      ここが中間時点!長さ50m、高さ約18mの立派な吊り橋。

         
    
       この高さ半端じゃないです。高所恐怖症の方はかも・・・!





 ここは、第2東屋(休憩所)です。まぁ、ようするに体力を蓄える場所ですね!
 ≪ポイント≫ この付近では、アカヒゲさんが7~9割位の確立で観れます。
 
              大滝までもう少し・・・。




         

         急な階段を見るたびに「あ~」とため息ばかりですが、
         本島一の滝まで目と鼻の先です。もうひと踏ん張り!






   見て下さい!このド迫力!水面に叩きつける轟音!高さ26mからの

WATERダイビングショー!これこそが沖縄本島一の滝、 「比地大滝」 です。

マイナスイオンも豊富で、癒しの場としては最適です!また疲れもぶっ飛びますよ。

    
          スッタフ一同、お待ちしております